11.19.2014

International Week(その1)

インターナショナルスクールに通う一つのメリットとして、他国の子供たちとお友達になれるということが挙げられます。

今週は我が校恒例International Weekです。

教室で何かアクティビティをしませんか~というclass momからの呼びかけがあったので、もちろん私も挙手。テーマは「日本」。

5年ほど前、フランスの小学校でも同じような発表をしました。そのときはだるま落としや折り紙を紹介し、お菓子を配りました。詳細はリンクからどうぞ。

さて今回もだいぶ準備を要する企画を思いついてしまい、規定の30分では足りないと考えclass momと交渉して50分に延長してもらって挑みます。

1. パワーポイントのプレゼン
まずはプレゼンでスタート
スライドのバックグランドは日の丸色を意識して選択
2. 巻き寿司お料理教室
プレゼンの途中で巻き寿司の作り方を丁寧に説明したYoutubeビデオを見ます。そしていよいよ実践!あらかじめ生徒一人一人にまきすを購入し、その他に巻き寿司用の酢飯、のり、中に入れるアボカド、きゅうり、かにかまなどを用意。ちなみにクラスには22人生徒がいます。

ここで少し笑える話。実は私自身巻き寿司など作ったことがありません。つい最近和食を覚えたタイ人のメイドさんに週末のうちに教えてもらったのでした☆。プライドも何もありやせん。

3. 折り紙教室
時間が余れば折り紙を教えようと思い、一応用意していきます。

さて本番は木曜日。時間があれば浴衣着用。お手伝いの長男は甚平で行くらしい。仕事を早退して挑みます!

次に続く。

0 件のコメント:

コメントを投稿